これで年を越せます-山崎文化会館-

12月24(日)本日の本番が無事に終了しました

土日に承ったお仕事はこれが年内最後。

兵庫県宍粟市山崎の文化施設

http://www.city.shiso.lg.jp/shisetsu/bunkarekishi/1386569325768.html

 

17年、、ちょこっとふりかえると

やはり原点だった

わすれてはいけないことを再確認。

毎年、いろいろな経験をさせていただき

環境をあたえていただいている。

音楽に合わせてナレーションを読ませていただいたのも

ここではじめてやらせていただいたこと。

ブレーメンの音楽隊だったかな

あのときもテープで何度も何度も聴いて本番を迎えました。

音楽の中にナレーションをはさみこむことも、ここで最初にさせていただいた。

今日も大当たり!やらせていただきましたが!むずかしい!何年たっても(笑)

スタッフの野崎さんとは七夕様のように年に一度ホールでお会いします。

後ろ姿

リハーサルは真剣勝負

今日もいろいろな楽器が登場してた

今年もいろいろお世話になりました

また来年もお会いできますように

無事につとめさせていただき、これで年を越せそうです(笑)

-前回のブログの回答-

宍粟市→しそうし

夢前町→ゆめさきちょう

千種町→ちくさちょう

三方町→みかたまち

繁盛地区→はんせちく

最後の繁盛とかいて『はんせ』

ここは私が暮らしてお世話になったところで、町名ではなく地区名です

兵庫県宍粟市一宮町もよいところです。

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。