陽子俳句集

兵庫県西宮市のラジオ局【さくらFМ】毎月第4土曜日午前11時OA

【市民俳句】

担当しております。

西宮俳句協会会長尚山和桜先生とお送りしている

リスナー参加型番組。

ラジオで一緒に俳句を楽しみませんか

聴取方法は下記さくらFMのHPをご覧ください

 ⏩️ さくらFМホームページ


陽子俳句《ようこはいく》

令和五年八月一日

【かばんには水筒心に向日葵】

世の中へ一歩踏み出す時に必要最低限の持ち物

 

令和四年十月十日(秋天)

【秋天とキックオフ待つスタジアム】

18:30のキックオフまでの時間、秋の空を見つめていました。

令和四年十月八(十三夜)

【ユニフォーム干す手休める十三夜】

 

令和四年十月一日

【実る秋大きく口を開けて待つ】

令和四年九月五

         エアポート飛行機雲と秋の雲

令和四年八月七(花火)

上を向く平和祈りし花火かな

令和四年七月十二(露涼し)

露涼し葉っぱに小言待ちぼうけ

令和四年七月七(七夕)

【七夕や飛鳥時代の恋のうた】

令和四年四月二十九日(昭和の日)

【背伸びしてバーボングラス昭和の日】

 

令和四年四月十五日

令和四年三月三十一日

卒業のマイク撫で声つまらせる

令和四年三月一日 

  むくり屋根ひいなかざりが風に揺れ

令和四年二月二十七

    甘党の自分に甘い二月かな

令和四年一月四日

 一献にまごころこめる大晦日

令和三年十一月二十五日

  図書館の煉瓦に触れる冬の雲

令和三年十一月十八日 

  こく々とワイングラスに秋実る

令和三年十一月二日

山頂にすすきざわわと海望む

  海ながめすすきさわさわ六甲山

 

令和三年十月三十一日

  ハロウィンやほうきまたいで魔女と化す

 

令和三年九月五日

  新蕎麦や手も合わさずに箸を割る

令和三年八月三十一日

 また来るね後ろすがたの夏ぼうし 

 

 

(平成三十年五月~令和三年二月)

令和三年二月七日

【道の駅いちごのかほり財布あく

いちごの季節。奈良県下の道の物産コーナーで。甘酸っぱい香りに誘われてつい財布を

 

令和三年一月厄神さん、

おみやげの団子車内で串だけに】


仕事帰りに名物の団子を5本家の土産に。それが2時間の特急列車内で串だけになっていた件

令和三年お正月

【あゝ嬉し雑煮の椀に手を合わす】

 

令和ニ年十二月一日

【風邪ひくな!金柑の山親ごころ】

 


令和ニ年十一月九日

【紫の源氏の里に紅葉咲く】

京都府宇治市にある源氏物語ミュージアムに足を運びました。紅葉が紫色に見えるのは私だけかな


令和ニ年十一月七日

丹前の袂おさえて茶碗蒸し】

🌹冬の温泉旅館でいただく茶碗蒸しは格別ですね🌹

 

令和ニ年十月二十七日

【注文の声小さめに蕎麦二枚】

🌹空港の蕎麦屋さんにて。ざる蕎麦二枚と注文したら店員さんがもう一度顔を見ていきました🌹

 

令和ニ年十月四日

【梨の酒芳しグラスに目を瞑る】

🌹先日取材でお邪魔した白鹿さんの果実酒、梨の香りが…ん〜たまりません♡ね


令和二年九月二十日

【新米の袋を覗き唾をのむ】

🌹今年も従兄弟から新米がとどきました♡そっと開けてみた🌹


令和二年九月八日 

【ころころとまつぼっくりの遊歩道】

🌹時の街、明石を散策して遊歩道にさしかかったとき、ドコからともなく、ころころとまつぼっくりが転がってきました🌹


令和二年八月二十五日

【手土産のキムチにビールの栓を抜く!

🌹親友が顔を見に来てくれました。大好物のキムチをもって・・思わず冷蔵庫のビールに手がのびて(笑)🌹


令和二年八月十九日

【縁側に足ぶらぶらと蝉の声】

🌹今日まで夏休みをいただいております。明日8月20日からどうぞよろしくお願いいたします🌹

 


令和二年七月二十三日

【故郷の居間に大の字蟬の音

🌹兵庫県香寺町にある日本玩具博物館の休憩所は日本家屋。囲炉裏のそばで大の字になって寝転んでみたら外から蟬の鳴き声が。故郷のない私の故郷感を詠みました🌹


令和二年七月八日

【部屋の竿ワイシャツ並ぶ梅雨の夜】

🌹外に洗濯物が干せないつらさとなかなか乾かない苛立ちの一句です🌹


令和二年七月三日

【梅雨寒や卵とじそばひとめぼれ】

🌹風雨が強く肌寒い日にお蕎麦屋さんに入り即決🌹


令和二年六月二十五日

【香る泡こころ浮き立つ昼ビール】

🌹昼食後のBeer…久しぶりに行けたお店♡🌹


令和二年六月ニ十一日

 

【瀧しぶき恋の御籤の涙拭く】

🌹生田神社の恋御籤『水みくじ』の結果に涙しちゃいました。境内奥、生田の森の小さな滝しぶきが涙を拭いてくれました…と🌹


令和二年六月十六日

【梅雨晴れやカーテンの下植木鉢】

🌹梅雨の中の晴天、窓辺に花瓶や鉢植えを並べたら時々カーテンがふわっと植物の頭上を通ります🌹


令和二年六月十四日

【腹筋の力を借りる衣替え】

🌹半年前まで着ていたのに、、スカートのファスナーをあげつつお腹をへこまさなければならない私のぼやきかもしれませぬ🌹


令和二年五月二十六日

【あじさいや咲くまで今は金平糖

🌹実家付近の弓弦羽神社を散歩しました。あじさいの蕾?なんだか金平糖に見えてきました🌹


令和二年五月十三日

【天窓の五月の雲へ夢語る】

🌹自室のソファに寝転びながら天窓から見える空、流れ行く雲に向かって、アフターコロナをどう進むのかつぶやいてみました🌹


令和二年五月七日

【花の月白きに映えるレンズの手】

🌕この日はフラワームーンと言われる満月で、カメラを持つ手が白い光に薄く照らされていました🌕


令和二年五月五日

【寺の屋根かきわけ立ちぬ鯉のぼり】

🌹本殿の屋根と手水舎の屋根の間をまるでかきわけるかのように立ちのぼる鯉を塀の外から眺めて🌹

 

令和二年四月二十九日

【ラジカセの埃をを払う昭和の日】

🌹昭和と聴いて何を想いますか?私はラジカセ🌹


令和二年四月ニ十三日

【花の色瞬く風の青になる】

🌸突風で花が散り一瞬で青葉になった桜を詠みました🌸

 


令和二年四月十八日

【ガーベラに祈り投げ入れ希望の日】

🌹4月18日はガーベラ記念日。花言葉は希望・前進。祈りを込めてアレンジをしました。投げ入れとはアレンジの方法の一つです🌹


令和二年四月十六日 

【花びらや歩道にきゅるきゅる広がりて】

🌹花がちりきゅるきゅるとまわりながら歩道に広がっていく🌹


令和二年四月七日

【さらさらと頭上のそよぐさくら道】

🌹夙川オアシスロードのさくらのトンネルを歩きました🌹


令和二年四月二日

図書館の裏ひっそりと花の午後】

🌹表にはない神戸文学館の桜、出すぎない美を感じました🌹


令和二年三月二十六日

🌹お気に入りの猫イヤリングとハートのイヤリング

聴こえてくるのは…猫の恋(=^・^=)🌹

【夜ふかしの耳をすまして猫の恋】

 


令和二年三月二十四日

🌹神戸市東灘区岡本桜守公園(岡本南公園)で時間差で咲く笹部桜に釘付けになりました🌹

【時待ちて次は私と花開く】

 


令和二年三月三日

🌹まだまだ冷たい風が吹くバス停の後ろに一本の寒緋桜がきれいに咲いていました。写真を撮っている間にバスがきて、、、あー乗ります!と叫びつつ

乗車しました🌹

【バス停の時忘れさす寒緋桜】


令和二年二月九日

🌹西宮に花火があがりました。2ヶ所からのうちあげだったそうで、花がさいたそのあとはまるでたくさんの流れ星のようにみえました🌹

【澄み渡る夜空流れる冬花火】

 



令和二年一月七日

🌹雨上がり。西宮市上甲東園にある甲東梅林に立ち寄ってみたら、なんと梅のつぼみが膨らんでいました。梅の季節がもうそこまで🌹

【花の兄 水も滴る いいつぼみ】陽子


 

令和ニ年一月一日

🌹令和二年あけましたね。今年もよろしくお願いいたします。毎年大晦日は紅白歌合戦と裏番組のガキツカ笑ってはいけないシリーズをいったりきたりで大忙しです🌹

【大晦日リモコン片手に蕎麦すする】

 


令和元年12月3日

🌹公私ともお世話になった友だちのお別れに訪れた平城宮跡🌹

【大和路の夕陽に白き芒かな】

 


令和元年11月23

🌹勤労感謝の日学園祭で見上げた空が・・・🌹

【青空に切り絵のごとし紅葉かな】


令和元年11月2

🌹20年ぶりに暮していた里山、峠をこえて訪れると10月半ばすぎなのに時雨雲。もう冬がそこまで…

【融雪剤準備始まる峠道】


令和元年10月14月曜日

🌹姫路城に取材旅に朝からでかけとても喉がかわいたので🌹

【城巡りレモン水飲み一休み】


令和元年10月10木曜日

🌹奈良からの帰路初仕事を終えた車窓から🌹

【車窓から幼き記憶ひつじ雲】


令和元年9月26木曜日

🌹車の中からみたひつじ雲が広がっていくのに驚🌹

【ひつじ雲フロントガラスをビューイング】

俳句ではカタカナ言葉を連ねるのはできるだけ避けたほうが良いそうです。


令和元年9月24火曜日

🌹今年はさんまが不漁だとか・・小さめだしよい値だし、ひとりじめしたいから🌹

【大好物さんま焼く日は夫(つま)の留守】


令和元年9月14土曜日

🌹今日は東京日帰りしました。大手町から迷子になりましたが
東京駅の金色の輝きが誘導してくれました🌹

【満月に負けじと光る首都の駅】 

和桜先生に添削をしていただきましたら、、これは東京駅の美しさであり、月の美しさを詠んでいるわけではないため…アウトだそうです。やはりそっか…わかっていたが、、、先生ありがとうこざいました


令和元年9月8日曜日

🌹手作りのくろもじでいただく和菓子白露で一服🌹

【くろもじと草に露入る白露かな】


令和元年8月27火曜日

🌹蝉から鈴虫の声にかわりました。秋ですね🌹

【鈴虫や灯籠舞台に演奏会】


令和元年7月21日曜日

🌹埼玉県川越市川越小江戸の町あるきをしました。観光客で賑わう通りの軒下にあさがおが🌹

【あさがおや旅人の足とまらせて】


令和元年7月8月曜日

🌹七夕さま終わりましたね。また感謝の一年にしたいです🌹

【また来年七夕おくりありがとう】


令和元年7月1月曜日

🌹学生時代からの親しい友人に連れて行ってもらった蕎麦屋さん。さっきまでどしゃ降りだったのに、お店を出たら陽がさしてきました🌹

【若楓手の平かざす陽の光】


令和元年6月27木曜日

🌹雨降りは部屋にこもりたいので🌹

【雨雲の進路みながらビール開く】


令和元年6月18火曜日

🌹各地の梅雨入りニュースを聴きながら太陽に照らされる
ティーカップを見て、私の街は梅雨入りまだかな〜って🌹

【入梅や太陽あたるティーカップ】


令和元年6月10月曜日

🌹時の記念日に絵本cafeでゆっくりと過ごしました。絵本は読み放題…でも大人の時間も楽しめるんです。それはアルコールドリンクがメニューにあるということ🌹

【絵本カフェ時の記念日時忘れ】


令和元年6月1日土曜日

🌹神戸の観光スポット布引の滝は街なかから徒歩10分🌹

【布引の滝麦わら帽が揺れ動き


令和元年5月17日金曜日

🌹ティータイム、マカロンを注文しました。恋人どうしのようなマカロンにキュンとなりながらもパクパク🌹

【マカロンと紅茶の香り春の午後】


平成31年4月30日火曜日

🌸青春、恋、結婚、出産、仕事、出会い、別れ、平成は人生のひとコマひとコマがぎゅっと凝縮。味でたとえたらいちごのようだった。令和はマンゴー味がいいな(笑)ありがとう平成。さようなら平成

【平成の記憶はソフトないちご味】


 

平成31年4月13日土曜日

🌸兵庫県の山間部~日本海側へ車を走らせました🌸

★青い陽の照らす丹波に花踊る★


平成31年4月11木曜日

🌸新神戸から生田川、そして三宮まであるきました🌸

【夜の岸白夜に染める桜かな】


平成31年4月6土曜日

🌸神戸三宮で仕事の合間の昼食に春を感じました

★少しずつ春舌鼓おばんざい★


平成31年3月30土曜日

🌸兵庫県西宮市の夙川でオカリナフェスティバルが開催されました。

★夙川路オカリナの風花萌ゆる★


平成31年3月21日春分の日

🌸ラジオ関西さんちかサテライトスタジオがある神戸三宮の地下街さんちか夢広島。写真は佳生流 西村公延先生の作品です。神戸三宮は今大規模再開発で街がこれから変わろうとしている時。新しい街づくりの担い手として(さんちか)も頑張っています。

★三宮地下街さくらの底力★


平成31年3月14日

🌹昨年結婚披露宴の司会をさせていただいた新郎新婦さんから届いたチャイグラス✨感動ーー

★新婚の幸せ届く春の午後★


平成31年3月8日 

🌹神戸の地下街にあるカフェで苺フェアが開催されていたので取材しました。苺はたしか夏の季語だけどいいかな~

★冷たくも酸いも甘いも苺フェア★


平成31年3月6日

🌹今日は二十四節気で啓蟄。虫や蛙たちが春の訪れを感じ土の中から出て動きはじめます。さてと・・あたしは時間とお金がいつもいっしょにいなくなりますが、啓蟄の今日も?

★啓蟄や財布のお札動き出す★



平成31年2月28日

🌹今日は明石城まで和の遠足。ちょっと休憩しようと和室で寛いていると、お仲間の一人がお茶を点ててくれました。お茶碗がなんと!雛茶碗♡

★雛茶碗薄茶の苦味甘くする★


平成31年2月23日

🌹いつも店主さんからお声かけいただき、うれしく参加しているグルメ会、今回は宮崎牛のすき焼きデシタ。不動産会社の社長さんたちと同じ鍋をつつき楽しく会話がはずみました。

★鋤焼きや箸と会話が交差する★


平成31年2月18日

🌹先日河川敷で行われた駅伝大会に行ったところ、ほとんど水がありませんでした

★冬枯れや木々はにょきっと脚長に★


平成31年2月14

🌹チョコレートの量より気持ちの質?ん〜質より量かな…いやいやいやーーーーやはり!

★数よりも気持ち多めのバレンタイン★


平成31年2月1日

🌹2月になってあちこちでチョコレート大作戦が展開されています

★バレンタイン隣は何個買うのやら★


平成31年1月26日

🌹今日は西へ東へ真ん中へと動きました。良いこともあったけど、マイナスの方が大きかった日でした。おまけに大寒波の日で・・

★つかれたな夜空舞う雪目にしみる★

 


平成31年1月24日

🌹今日はさくらFMの市民俳句の日でした。聴いてくださった方ありがとうございました!エンディングで先生に教えていただいた震災という季語。震災忌は関東大震災のことで秋の季語。阪神淡路大震災を詠むのは【阪神忌】ということでした。よって1月17日に詠んだ★震災忌花屋で君の顔浮かぶ★の【震災忌】を→【阪神忌】に変更します

★阪神忌花屋で君の顔浮かべ★


平成31年1月22日

🌹和歌山県田辺市秋津川にある備長炭記念館に取材旅行に行きました。道の駅の裏側でつばきが力づよく咲いていました

★駅裏の空に伸びゆく椿かな★


平成31年1月20日

🌹大寒。神戸の生田神社で行われた、雅楽演奏会の司会をさせていただきました。その後拝殿前で大絵馬にもお礼を申し上げ感謝のツーショットです。

★大寒や財布膨らむお礼絵馬★


平成31年1月17日

★震災忌花屋で君の顔浮かぶ★


平成31年1月13日

🌹正月休みに引き続き、成人式のため帰省する子を迎えるためのお酒とお花です

★一升瓶成人式の帰省待つ★


平成31年1月5日

🌹正月休みが終わり息子が大学に戻るので大好きな三色弁当を新幹線の中で食べなさいねと作って持たせたのですが、、、

★正月や新幹線の立ち弁当★


平成30年12月22【土】

🌹震災後から20年前までくらしたた山あいの街に仕事で行きました。決して整ってはいないけど月のあかりが優しくて

★行く先を優しく照らす冬の月★


平成30年12月21【金】

🌹金曜日の夜友人の行きつけのお店にお誘いいただきほっこりと

★鰭酒やこっそり楽しむカウンター★

 


平成30年12月17【月】

🌹東京都両国国技館付近で食事をしスカイツリーのロケーションも楽しみました

★スカイツリー包むベールの時雨かな★

↓↓↓↓↓↓↓↓

★スカイツリ〜時雨の中にぬっと立つ★


平成30年12月11日【火】

🌹会社の忘年会でしたが飲めないかもと言って最初はグラス半分だけついでもらったのに!気がついたら…何杯も

忘年会ちょっとだけでは最初だけ


平成30年12月5日【水】

🌹焼いて食べるのは好きですが、街路樹の匂いではちょっと・・

★息を止め銀杏落ち葉を足早に


平成30年12月3日【月】

🌹これで高1息子はごはんをどんぶり3杯食べてくれてました😋

★だいこんのそぼろ煮ごはん進む君(きみ)★


平成30年12月2【日】

🌹鍋フェスと音楽イベントで盛り上がっていた日比谷公園の最後の紅葉🍁が圧巻

★マイク音日比谷公園もみじゆれ


平成30年11月22【木】

🌹銀杏の木が側にある歩道橋を渡っていたら落ち葉たちが階段を転がるように降りていきました。

★歩道橋コロコロ降りる落ち葉かな


平成30年11月15【木】

🌹月1の俳句番組収録でスタジオに到着・・なんとお出迎えは嬉しいリスナーさんからのお土産🎵私にまでご用意くださり感謝の気持ちいっぱいです

★ドバイよりリスナーみやげ賞与かな


平成30年11月11【日】

🌹兵庫県城崎温泉の近くに暮らす親戚宅に母の代わりに訪問。玄関先の秋桜に母は元気と聴かれて

★里山の秋桜母の様子聴く


平成30年11月3㈯

🌹高野山宿坊の朝、靴を履いて顔をあげたら圧巻!

★寺の朝もみじ背にして靴がなる


平成30年10月31(水)

🌹高野山に仕事で行きましたが、見事な紅葉でした

★山歩きはらりと紅葉の髪飾り


平成30年10月26㈮

🌹近所のショッピングモールが本日リニューアル増床プレオープンしました

秋風や香る焙煎リニューアル


平成30年10月20㈯

🌹この雲が何か特別な雲に見えました

★秋晴れやグラウンドの声覗く雲


平成30年10月7㈰

🌹誰かに会うためにカフェに入るとストローの音まで素敵に聞こえる…んじゃないかな(笑)

彼を待つストローの音秋の昼


神戸三宮🌹午後のフラワーロードはいい香りでした

間近でみて視てみると 本当にシヤワ〜の蛇口のように思いました

★昼下り香りのシャワー金木犀

 

 

 


 

平成30年10月3㈬

神戸三宮🍀神戸市役所付近にて空を見上げると

★羊雲ランチタイムの終わり告ぐ


平成30年9月22(土)

🌹西宮市広田神社・広田山荘にて吟行句会

 

台風に耐えて寝て待つ稲穂かな

すす虫のパノラマとなる広田山

★昼下がり神社に雅楽とんぼ舞い

おまけの一句

“秋の蚊よそんなにあたしがおいしいか”!!!!★

雨上がりの広田山荘には秋の蚊がいっぱいでした。たくさん刺されまして、、、、もう痒いのなんの!やけくそみたいな句になりました・・笑

吟行のあと、お弁当とビールを用意していただき 楽しくおいしい句会となりました


平成30年9月8㈯

★ゼッケンの針押してゆく夜なべかな

 

平成30年9月7㈮

★おやつ手に頁をめくる夜長かな

平成30年9月2㈰

★てっぺんにフォーク進める栗ケーキ

平成30年9月5㈬

★台風に便利の不便を教えられ

おまけの一句

★カーテンの向うは鈴虫音楽祭


平成30年7月26㈭

季語 かき氷 

★ほら緑!得意に舌出すかき氷 陽子

平成30年7月24(火)

季語 冷茶

★子の土産冷茶ゆらす午後3時

平成30年7月12(木)

季語 青田風

★懇談のあと帰路癒やす青田風

平成30年7月11(水)

季語 風鈴

★顔寄せて風鈴に聴く風の道

平成30年6月26(火)

◆季語 南風

★ピアノ音なき恋のせて南風

平成30年6月25(月)  

◆季語 汗 梅雨 浴衣

★jazzマップ片手に汗や北野坂

★梅雨寒し汁粉すすりて目を瞑る

★思い出の浴衣並べて空仰ぐ

平成30年6月14(木)

◆西宮神社のおこしや祭りを詠む

★びわみこし担ぐ筋肉たくましく

★巫女舞に微笑み返しびわの鈴

★神池の飛沫舞台に花しょうぶ

★おこしやの跡地抱擁夏木かな

★色白にうなじのぞかせ浴衣かな

以上6月14(木)の句でした

 

 

平成30年6月7(木)

◆季語 あじさい 父の日 梅雨

★夙川のほとりにあじさい準備室

★父の日やラジカセの声枕元

青い実の黄色い衣装は梅雨予報(芒種)

平成30年5月26(土) 

◆季語 猫の恋・香水・新緑

★満員の電車に香水右左

★新緑やランナー靴鳴る競技場

★晩酌やBGMは猫の恋