作者別: なつようこ
また新たな旅へ!飛躍!-年越しブログ-

今年も残りわずか、、あと30分足らず
みなさま今年もありがとうございました。
今年4月、ラジオ関西の番組で
『神戸開港150年・沖縄航路開設130年・ソラシドエア神戸空港就航5年記念 沖縄 GO 5 GO 5 ! ハイサイフェア in KOBE三宮.』
の取材をさせていただきました。
わたしは生まれてこのかた沖縄に行ったことがなく、今年は必ず沖縄に行きたいとこのブログにも書きました。
そのブログを読んでくださった
日本パーソナルファッションカラーリスト協会http://jpfca.com/greeting/
理事長のなかがわやすこさんより
沖縄に行こうと背中を押していただき
この12月17・18の2日間沖縄の旅を楽しみました。
ハートロックティーヌ浜・古宇利島
ちゅら海水族館
沖縄ワールド
ホテルモントレでの宿泊
自然の力強さ・歴史と文化を伝える若い人たち・癒しの動物たち
素朴であたたかい沖縄のごはん
沖縄のいなり寿司と沖縄そば
心のアルバムにしっかり刻みました
沖縄へGO!!!目標を達成しました
さあ!あたらしい年へ2018!!
といっている間に…
あけましておめでとうございます!
happy!Newーyear!
今年もよろしくお願いいたします!

おとしだまです(笑)どうぞ!
12月29(金)ラジオの仕事納めでした

今日は仕事納め。ラジオ関西『さんちかときめきタイム』年内最後の放送を担当させていただきました。
今日は11月29日『シャンソンの日』ということでシャンソンのお話をさせていただきましたが、
シャンソンの事、実はよく知らないので事前にフランス語の講師をしている友人の内井 薫さんにたずねました。
お忙しいのにすぐに対応してくださり、とても分かりやすい資料を送っていただきました。
放送がおわってからメッセージでお礼を伝えると、聴きたかったと残念そうにメッセージが。
radikoのタイムフリーで聴ける旨伝えると、早速アプリをとって聴いてくれたそうです。
この1年ラジオの取材を通してたくさんの方にお世話になりました。
ラジオ関西・さくらFM
どんな形であれ、これからも聴いてくださる方と心が通いあえるような声をお届けできたらと思います。
来年もどうぞよろしくお願いいたします
今年ラストの水曜日

ラジオ関西さんちかスタジオ水曜日を担当させていただいて、来月で、丸3年、4年目に入ります。
4年前、水曜日のお昼の生放送の時間がわたしにとって
特別な時間になり、
パーソナリティとしてもステップアップをさせていただく日々にもなりました。
だからかな、この時期はとても身のひきしまる思いがいたします。
普段以上に緊張します(笑)
私の担当曜日としては今日は年内最後
ほんとうに今年1年ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
とはいっても、もう来週のことですね
-本日の生放送内容-
○大掃除に役立つ軍手活用術
○お店紹介は①番街シティエレガンス内、婦人靴バークレー
♪お届けした曲
♪シンディ・ローパーでヘイ・ナウ 1994年
♪10CCで 愛ゆえに 1978年
♪エアロスミスでミス・ア・シング 1987年
radiko↓↓↓↓
お聴きくださったみなさまありがとうございました!
振りかえれば今年もたくさんのみなさんの笑顔を拝見できました!
今年、水曜日に立ち寄ってくださりいっしょに写真を とってくれた友だちにも感謝です

表紙は素敵な彼女とともに
本当にありがとうございました