風と共に走る〜2020第15回風伝説駅伝〜

4回目の今年もしっかり応援 令和2年1月26㈰兵庫県西宮市武庫川河川敷で今年も開催された風伝説駅伝。

報徳学園現役陸上部、OB、OBの親、

その他いろいろな地域から中学生・高校生・大学生・社会人

とにかく参加者は幅広い年齢層。

スタート直後。早速先頭を陣取る緑のユニフォーム報徳学園高 校陸上競技部
襷だけではなく、人のご縁を繋ぐのが風駅伝だと私なりの解釈。
2016年度報徳陸上部員の保護者で結成されたチーム【報陸会2016】4回目の出場で襷渡も板についてきた
保護者チーム無事に完走!最後は記念写真!
平田監督率いるチーム報陸会2016…来年5回目の出場目指す!一人どうしても保護者に見えない人、、OBの弟さん この春から報徳陸上部入部希望の西宮市内中学生でした
やはり真っ先にゴールテープをきる報徳学園現役陸上部選手
今年はかなりの有力選手が揃っている報徳学園陸上部!がんばってください!
10年以上前に神戸で展開されていた音楽コンサートで知りあったお仲間とのびっくり再会! 子どもさんがはじめて出場することになり、検索をしたところ、この木村サイトがあがってきたので会えるかもと思ってくれていたらしい。 声をかけてくださった❤嬉しかーー
風駅伝、武庫川河川敷で10年ぶりの再会♡
また昨年、応援に訪れた際、【よろしくほうとくです】Tシャツを来て走られた報徳陸上部OBの植田さんをまた激写
昨年よりも若々しくなられた植田さん!さすがの走り!
そして!風伝説駅伝立ち上げから尽力されている報徳陸上黄金時代を飾った北垣章さん。今もバリバリ現役ランナー!
向かって左が北垣さん・右が植田さん。お二人ともお若い!木村より随分お兄さんのはずなのに…すごすぎる
北垣さんとはSNS投稿でお互いの駅伝記事を通じて知り合った。『風駅伝で会いましょう』が合言葉
今年の風駅伝ではじめてお会いしたけど、全くそんな感じがしなかった。永遠の長距離貴公子!北垣さんの母校報徳学園の校舎をバックに
とにかく、コミュニケーションの風…それも北風ではなく、、春のような
当日、はじめは小雨、しかし閉会式のころにはこんなに青空が!
また来年も風駅伝でお会いしましょう!

万葉集の朗読レッスン

久しぶりに朗読の個人レッスンを受けた。 やはり、定期的に先生にご指導いただかなければとおもった。 アクセントも間違って発音している。アクセントは基本の中の基本。 初心に戻ることは大切だとひしひしと感じたし、まだまだ知らないことだらけの未熟者だと言うことも実感した。 自信をなくすつもりはない。でも自分の至らないところに気がつかなければ前に進めない。 それに長年やっていながらも自分の癖はわからない、というか忘れていることにも気がついた。 今年になり、先生の万葉集朗読コンサートに行かせていただいた。
まだ興奮さめやらぬ、その一週間後に個人レッスンを受けさせていただいたのだから、こんなラッキーはない。 今年の夏、奈良で万葉集の朗読と音楽のステージに立たせていただくことになった。それまでにしっかりと研鑽を積んでいきたい。 トップの写真📷 ご指導いただいている日本を代表する朗読家 日本朗読文化協会 飯島晶子先生と♡

パニックになった後悔

昨日1月20(月)昼過ぎJR神戸線普通電車に乗車中、私の目の前で男性が(20代後半ぐらい?)ほぼ直立状態で前に倒れた。

1分近く意識がなかったと思う。車内の非常ボタンを探したけど私もパニックになりわからない!

あたふたしているうちに甲南山手駅にさしかかった。
急に男性の意識がもどり自力で起き上がったが朦朧としている。

鼻血がでていたので手持ちのティッシュを差し出して、そのまま座っていてと促しているうちに駅についた。

電車に乗ろうとした人が異変に気付き
ホームの非常ボタンを押してくれた。

駅員さんが駆けつけ男性を抱えるように車内からおろしてくれたが男性は朦朧としながらも『すみません貧血で』と言っていた。

駅員さんが救急車呼びますかと男性に聞いている。男性は座り込んだまま頭を横にふっている。

『すみませんその方、倒れたとき頭を手すりで強くうっています!絶対に救急車よんでください!』

私は発車直前の車内から叫んだ。電車は4分遅れで発車。

電車に揺られながら自分が一番の目撃者だったのに、降りて救急車が来るまで着いていてあげたらよかったと激しく後悔した。

それと車内の非常ボタン、あとで落ち着いて探したら 車両の一番後ろにあった。倒れた場所は一番前!両方にないの??

しかしちゃんと把握しておけばよかったとこれも後悔。

幸いだったのは、普通列車ですぐ駅に着いたこと。
ホームの緊急ボタンがちょうどその車両の前にあったこと。

帰路は私鉄に乗り、真っ先に非常ボタンを探した。
1車両に2ヵ所あった。 

今日も違う私鉄に乗りどこに非常ボタンがあるのか確認した。

平常心とパニック状態はこうも違うものか。

非常時への備えは、パニックにならないための気持ちのそなえでもあるんだとあらためて感じた。

あのあと男性はどうなっただろうか。

どうか無事でありますように。