昨日1月20(月)昼過ぎJR神戸線普通電車に乗車中、私の目の前で男性が(20代後半ぐらい?)ほぼ直立状態で前に倒れた。
1分近く意識がなかったと思う。車内の非常ボタンを探したけど私もパニックになりわからない!
あたふたしているうちに甲南山手駅にさしかかった。
急に男性の意識がもどり自力で起き上がったが朦朧としている。
鼻血がでていたので手持ちのティッシュを差し出して、そのまま座っていてと促しているうちに駅についた。
電車に乗ろうとした人が異変に気付き
ホームの非常ボタンを押してくれた。
駅員さんが駆けつけ男性を抱えるように車内からおろしてくれたが男性は朦朧としながらも『すみません貧血で』と言っていた。
駅員さんが救急車呼びますかと男性に聞いている。男性は座り込んだまま頭を横にふっている。
『すみませんその方、倒れたとき頭を手すりで強くうっています!絶対に救急車よんでください!』
私は発車直前の車内から叫んだ。電車は4分遅れで発車。
電車に揺られながら自分が一番の目撃者だったのに、降りて救急車が来るまで着いていてあげたらよかったと激しく後悔した。
それと車内の非常ボタン、あとで落ち着いて探したら 車両の一番後ろにあった。倒れた場所は一番前!両方にないの??
しかしちゃんと把握しておけばよかったとこれも後悔。
幸いだったのは、普通列車ですぐ駅に着いたこと。
ホームの緊急ボタンがちょうどその車両の前にあったこと。
帰路は私鉄に乗り、真っ先に非常ボタンを探した。
1車両に2ヵ所あった。
今日も違う私鉄に乗りどこに非常ボタンがあるのか確認した。
平常心とパニック状態はこうも違うものか。
非常時への備えは、パニックにならないための気持ちのそなえでもあるんだとあらためて感じた。
あのあと男性はどうなっただろうか。
どうか無事でありますように。