1月10日本えびす。朝6時から開門神事福男選びで外はにぎやかでした。
地元西宮のラジオさくらFMからも地域ならではの中継が流れ、開門前からのドキドキ感
伝わる伝わるーーやっぱりラジオっていいですね。
さて、今日はつい先日行った取材先のオーナメントに着目。神戸駅の地下街デュオこうべの広場に
お正月の花のオブジェが。あまりにも素敵でしたのでパシャリと一枚。
お正月の花 葉牡丹 わぁーキャベツのようで美味しそう、、なんて花より団子か!
以前ハンギングバスケットを兵庫県立フラワーセンターで教わり、葉牡丹を使いました。
その時から大好きになった植物です。
子どものころ、お正月になると、玄関のついたての前にいつも生けられていたお花。
でも、子どものころは、赤~しろ~きいろのチューリップが大好きで、
《こんなの野菜やからお花とちがう》なんて葉牡丹様に失礼なことを思っていました。
そんなことを思うと、今は、いや~大人になった(笑)なんて思いました。
葉牡丹の花言葉は
なんと利益!そのこころは‥‥
葉牡丹がキャベツの仲間でよく似ていることから、キャベツと同じ花言葉がつけられたという説と、
昔中国の戦場で食料として栽培されて役立ったこと。
有効なキャベツ説は、葉っぱを1枚1枚むいていった中に幼い芽や花がある性質にちなんで「赤ちゃんはキャベツの中から生まれる」という言葉がつけられ、「利益」「利得」という花言葉がつけられたといわれています。「愛を包む」や「慈愛」、「祝福」などは、中心の花(赤ちゃん)を包み込む葉っぱに由来している
と、こういう説がありました。
ことしも皆さまに素敵なご利益がありますように。
えべっさんと葉牡丹にお願いしよ!
この日はデュオこうべの釜飯が美味しいお店
『旬花』を取材。タコ釜飯膳おいしい~ぜひ!このあとすぐ釜の中は空っぽに(笑)