仕掛けの人

2024年4月11(木)・5月2(木)
TBS【ニンゲン観察バラエティ モニタリング】に出演させていただきました。
仕掛人として、又天童よしみさんの友人役での出演でした。

5月2日は結構セリフもありで私の顔を知ってくださるたくさんの方が出演に気付いて連絡をくださいました。
見つけてくださりありがとうございました。
まだまだ未熟ですが演じるということ、小さなことから確実にやり抜いてまいります。
そして皆様に喜んでいただけるようこれからもつとめて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします(*^^*)

相模大野のカラオケ喫茶での収録撮影 天童よしみさんと奈津
桜とさくらのエトセトラっ《日記》


令和6年4月7(日)
芦屋さくらまつり。当日はさくらFMの現地リポーターをつとめさせていただいた。
ディレクターにいろいろご指導いただきながら、
また特設スタジオではメインパーソナリティー松本真規子ちゃんが受けてくださったおかげ様で、大きなトラブルもなくお伝えすることができた。

芦屋市のさくら祭りはいろいろなコロナ禍Ismを払拭してくれたお祭りだと思った。若い力とベテラン力がタッグを組み構成された活力満開のイベントだったから。
そんな芦屋の街は私にとって、初めてのリポート現場。でもどことなく懐かしさも感じ、楽しい時間をいただいた。ここからは画像で!




桜とさくらがくれたエネルギーに感謝
♡ありがとう芦屋の桜たち♡
♡ありがとうさくらFM♡
♡ありがとうさくらFMリスナーさん♡
心は初声〈うぶごえ〉

この仕事を初めて20年余り。
クラシック系の音楽関係の司会・ナレーション・アナウンス多くさせていただいている。
まだかけだしで自信のない頃から、お仕事の依頼をしてくださっている音楽講師の先生方。
コロナ禍で一時は開催されなかったこともあったが、通常に戻りつつある中二組の先生から再びお声をかけていただいた。
名前をかえて仕事のスタイルも変えた奈津陽子にとって
旧名からお付き合いくださっている先生方の存在は大きくて、あたたかく初心に帰らせてくださる大切な存在。
田村先生・森先生
今年もありがとうございました。
※お写真掲載可否聴いてなかったから、黒子の奈津は顔を出し、主宰先生方はお顔隠しました(^-^ゞ
