久しぶりの俳句会

さくらFMで俳句の番組を再担当させていただき

西宮俳句協会会長 尚山和桜先生のご案内役を

勤めさせていただいて4月で1年。

5月から先生率いる句会に参加して

強く楽しくたくましく俳句を

詠ませて頂いています

昨年末から年明けの句会は仕事がタテコミ

参加できませんでしたが、

この度2月23㈯久しぶりに参加できました。

月に一度の貴重な2時間。やはり参加して

よかったーーと思いました。

なかなか詠めない俳句。

五七五でとか、季語は?とか常に

意識しながらいろいろな場面をみていますが

なかなか詠めませんね。

詠めないながらにも

このサイトの俳句のコーナー

クリック➤➤陽子俳句〜陽子は行く〜

句会に出せるようにできるだけ

更新しています。

今回の句会で先生が一票投じてくださった句は

【バレンタイン隣は何個買うのやら】

女子らしい、バレンタインならではの句と

講評くださいました。意外❣(笑)でもでも

嬉しかったですーー☆

これからもまた【陽子俳句〜陽子は行く〜】

更新していきますのでのぞいてやってくださいね

歳時記はいつでも私の味方です〜陽子

おそまつでした…

Sharing a happy time!一緒に!

ラジオ関西さんちかときめきタイム

平成31年2月20日放送

ゲストは神戸市立須磨離宮公園副園長

高田浩ニさん

2月8日にオープンしたダイニングカフェ

「ガーデンパタジェ須磨離宮」のご案内を

してくださいました。

昭和42年からのこの建物の中にリニューアルオープン!

パタジェとは分かち合うこと

美味しいもの、楽しい時間、素敵な空間を

Shareしようと言う意味がこめられています

自然、ナチュラルをコンセプトに展開される

お料理の内容はおしゃれで体に優しいものばかり

女性はとくに嬉しい内容です

いろいろ教えてくださいました

音楽と合わせてradikoタイムフリー

番組を貼り付けておきますのでよろしければ

お聴きくださいね↓↓↓↓

さんちかときめきタイム│ラジオ関西│2019/02/20/水 12:10-12:30

お送りした曲

🎵ギルバート•オサリバンそよ風にキッス

🎵エンヤ エニウェア•イズ

🎵クランベリーズでドリームス

高田さんエエお声で短いじかんでしたが

わかりやすくお話くださいました。

写真は放送終了直後です

ありがとうございました