どこでもドア‥っぽく

このドアを開けたら

新しい道が開かれる

 

階段を

のほれば何かがはじまる

自分の足音がこだまする

文明開化の音も聞こえる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この頑丈な建物は

港に向かってたっている

海を見ながら佇む

どんな波にも負けまいと

腕組みしながら…

龍馬さんみたい

 

それにしても強い

こんな建物はもう二度と

たてられないって

あたしも

どっしりなんでもこい!って

今から先を案じない

と言い聞かせながら

のぼる

今日の訪問先

昭和のかおりがするビル

これぞパワースポットでした

 

 

 

 

GWは…明けますっ

ほとんど仕事をしていたGw後半

中でも記憶に残したいのは

5月5日西宮神社で行われた

“えべっさんこどもまつり”

2年ぶりにゆるキャラショーの司会を

させていただきました。

ゆるキャラちゃんを見て

地域に愛される存在になりたいな

と思いました。

やはり基本は地元から

そこからどう、発展していくか

 

まぁ、基本は家庭から

そこから社会の大海原へ

どのように泳ぎ広げていけるか

みたいな感じでしょうか

 

毎年音響を担当されている

松田恵司さんも

地域から文楽の伝承に尽力されている

すばらしい方です

↓↓↓

松田さん今年はゆるキャラショーと

八房流南京玉すだれ、大道芸のブースも

担当され二刀流でおおいそがしでした。

さあ、明日から。

みなさまも、ファイトで(*^▽^)/

おしゃべりできる ゆるキャラ”ドンファン”くんと

 

リセット!平成30年5月1日 ー

平成最後の……

という言葉が飛び交う。

そんなときなぜか昭和を

思う。

理由はわからないけれど

昭和から平成を生きているからかな

昭和よりはるかに長く平成を

生きている。

平成30年4月29昭和の日

東京谷中……

たくさんの昭和を感じた

その町並み、人の往来は

なつかしくもあり

新鮮でもあり

下町の和みをそのまま

肌で感じることができた

宝物にしたいシーンが

また増えた……

日暮里駅の橋から眺める線路

鉄ちゃんじゃないけど

鉄ちゃんの気分でシャッターを押す(笑)

猫がトタン屋根に……こんな風景がなつかしい

食べ歩き……串焼き、ハムカツ、メンチカツ、それに柚子酒

道行く人もこどものころの表情にもどる

ワンコインをにぎりしめ

駒を手のひらにおいてくれたおじさん

エンターテイメントだ!一発OKでした

表紙と同じ写真は「夕焼けだんだん」…谷中銀座を下る坂。夕日がきれいで

写真スポットとしても有名。さりげなく夕日が……頬を照らしてる。わかるかな(笑)

明日はもう水曜日

ラジオ関西の生放送の日

きもちをリセットできた

またがんばろ

ラジオ関西AM558kh

お昼12:10~生放送「さんちかときめきタイム」

サイトをみにきてくださっている皆さま

いつもありがとうございます

5月からもどうぞよろしくお願いいたします

ずっとそばにいてくださいね

たち食いそば……これも昭和が生んだ