奈津陽子公式サイト

風はなつ色

  • HOME
  • ブログ 
  • 陽子俳句

ラジオの仕事

さくら色の空に思ふ…

2019年10月7日 by なつようこ コメントする

お天気に恵まれた第23回酒ぐらルネサンスと食フェア。

さくらFMの生中継ブースで反省会のあと、

見上げた空はきれいなさくら色だった。なんだろう

偉大な自然におつかれさまと言われているような気持ち。

思わずタブレットのレンズを向ける

そしてさくらFMのスタッフさんたちと

神社の本殿をバックに記念写真…いい写真♡感謝

西宮に暮らして21年。人生で一番長い居住地になった

生まれ故郷がない私にとって、西宮がふるさと。ここ

地元のラジオ局で10年、いろいろなことをさせていただいている。

無駄になったものなど全くない。

こうして頂いた環境に感謝したいな。

今日はつぶやきポエムみたいになったけど…

気持ちの記憶に残したいのでどうかお許しを…^_^

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

プロセスを知る・・

2019年9月22日 by なつようこ コメントする

サテスタのガラス越し…時々

写真やメッセージをいただく。

先日は二十代後半ぐらいの男性が

スタジオの前で一生懸命、携帯電話のキーを打っていて

ガラス越しにパッと見せてくれたメッセージが

『お仕事がんばってください』

嬉しくて、、思わず両手を合わせておがむように

お辞儀をした。

ふつうに送っていただいても嬉しい言葉だが

その彼が真剣な眼差しで一生懸命打っていた姿

メッセージを伝えてくださるまでのプロセスを

目のあたりにしたからよけいに心が動いたのだと想う。

そして今日のブログの表紙写真をくださった方は

元テレビ局の上層部の方…ご用が多い中

暫く放送を聴いてくださり

いろいろな角度から写真をとってくださり

一旦その場を離れられた。

しばらくして、『休憩時間はゆっくり甘いものでもたべてね』

とのメッセージとともに、ケーキをアレンジしたこの写真を
送ってくださった。

もう・・感動と感謝の気持ちがあふれ涙になりそうだった

どんな場面でも
物事の結果だけを見るのと、プロセスから結果を知るのと

受け取り方は随分ちがってくる

メディアでもSNSでも結果だけが映し出される時代。
プロセスを知る場所が少しでも多くあればいいな

ご用が多い中
時間を割いてメッセージや画像を贈ってくださる方々に

お応えできるようなDJタイムをお届けしたい
いや、お届けします。

感謝

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

素敵なこうべピープルをご紹介

2019年9月15日 by なつようこ コメントする

毎週金曜日
さんちかサテスタ DJ タイムでは
さんちかホールの催し物の関係者の方々に
出演いただいています

令和元年9月13日金曜日さんちかさてスタ DJ タイム

トワイライトタイムDJは 同じ催し物より

時間差でお二方にご出演いただきました

まずは主催者神戸新聞社の方に。

47club物産展のおすすめや47clubとは…

47clubってどんなCLUB?からはじまり

また人間失格〜太宰治と3人の女たち〜映画公開日に合わせての

パネル展の内容を教えていただきました。

↓↓↓↓↓↓

47clubサイト

そして9月13日公開日に合わせて開催されていた

人間失格のパネル展。

衣装の展示公開あなたも文豪気分など執筆グッズの

展示販売などが行われています。

人間失格!絶対観に行くーー!!

そして!同時開催中のイラストレーター都あきこさんのコベピポ展

都あきこさんご自身にご出演いただきました。

都あきこさん、高速神戸駅から新開地までの

地下通路の壁絵画を書かれた方でもあります。

コベピポの意味から作品のことまで10分間トークしていただきました。

↓↓↓↓↓↓↓

コベピポ公式サイト

神戸を代表する人と物

様々な角度からご紹介いただきました。

表紙の写真は都あきこさんのFBより拝借

素敵な時間をいただきました

9月17日火曜日までさんちかホールで開催中です是非ご来場ください

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

さんちか公式サイト

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

後輩は先輩…愉快なメンバー

2019年8月18日 by なつようこ コメントする

ラジオ関西さんちかサテスタ(サテライトスタジオ)に

1年前から1人、この4月から4人の新人が入りました。

みんなそれぞれ個性豊かでおもしろい。

最近の映画や舞台の楽しみ方など赤裸々に語ってくれて、

好きなアーティストに注ぐ力は半端なく、

取材する内容の着目点はさすがのネット世代。

発信すること、そのアイテムも自分に合ったものを

上手にチョイスして使う。

私のようになんでもかんでも使っておこう、、ではない

ある意味私にとって先輩方です。

そしてストレート!オブラートにつつまない。

(そもそもオブラートって何?の世代です)

知らないというと知ってくださいよー

その映画観てないというと観てくださいよー

言われた通りにしてみたら、、ほんと楽しめること満載!

逆に知らないことを教えると素直に喜び

すぐに導入!実に愉快です。

写真手前赤のお帽子はパフォーマーのドレミちゃん

パソコン側ピースサインは生嶋宏美ちゃん

顔でかいのが木村陽子

、、ドレミ先輩と宏美先輩これからも

よろしくお願いいたします。◕‿◕。

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

わたしは何色?

2019年8月8日 by なつようこ コメントする

日本パーソナルファッションカラーリスト協会

代表理事のなかがわやすこさん

著書「もう迷わない! 38歳からのパーソナルカラー」

令和元年7月17日にジュンク堂書店で発売!

ジュンク堂さんちか店にももちろん並んています。

さんちかサテスタとしてもここはゲストに!

とお越しいただきました

御本のこと。パーソナルカラーリストとは?協会のことなどお聴きしました。

いや〜やっぱり色っていろいろ奥が深いです。

でも、似合う色を知っていると…

自分磨きにつながります。

ぜひ…ノックをしてみてください↓↓

一般社団法人日本パーソナルファッションカラーリスト協会


なかがわやすこさんFBより↓↓↓↓↓

神戸さんちかサテスタ、ライブ出演終わりました。楽しかった🥰
さんちかのジュンク堂さんで、著書「もう迷わない! 38歳からのパーソナルカラー」を置いていただいている関係で、ゲスト出演させていただきました📚
パーソナリティの木村陽子さん、関係者の皆様、ありがとうございました💓

なかがわやすこさん

こちらこそありがとうございました‼️

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事
« 前へ 1 2 3 4 5 … 10 11 12 13 14 15 16 17 18 … 44 45 46 47 48 次へ »

星の林月の船 万葉集巻七1068番 柿本人麻呂

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/ba0f5b5124b9a130200965363690843f.mp3

徳川家康の忍耐力

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/b3712c720eb667ce8dfb1855349f8ff1.mp3

ブログ月別アーカイブ

Copyright © 2025 奈津陽子公式サイト.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

 

コメントを読み込み中…