奈津陽子公式サイト

風はなつ色

  • HOME
  • ブログ 
  • 陽子俳句

ラジオの仕事

お知らせ

2021年4月26日 by なつようこ 1件のコメント
この度の緊急事態宣言発出に伴い4/25(日)~5/11(火)まで神戸三宮さんちか全店休業のため、さんちかサテスタDJタイムもお休みです。また再開時には皆様と笑顔でお会いできますよう、備え、つとめてまいります。 但ラジオ関西の番組『さんちかサテスタサンデー』の放送は通常通りです。 次回わたくしの出演担当日は令和3年5月9(日)お昼12:30~ 今回は直接お会いすることができないのですが、お耳をお預けいただき、放送を通して時間と場所を共有していただけましたら幸せです。 木村陽子

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

今週の振り返り!犬山行脚

2021年4月25日 by なつようこ コメントする
トップ画像 外から眺める愛知北FM放送スタジオ 3度目の緊急事態宣言が発出される直前の4月19(月) 愛知北FM へ。第3月曜日に担当させていただいている番組【ラジオ音楽口伝】のOA。
愛知北FMスタジオから古民家の町並み
プロデューサーMGセイジさんに引っ張っていただきながらお送りしている音楽番組。
プロデューサーMGさんと木村
番組担当日の進行ほか、テーマと選曲も担当させていただいている。 4回目の今月は【小さい頃や思春期に背中を押してくれたなつかしのアニメ】 なつかしの・・がキーワードでたくさんの方からメッセージをいただいた。 キャンディーキャンディー・エースをねらえ・マジンガーZ・タイムボカンシリーズ・アルプスの少女ハイジ・シティーハンター・うる星やつらなどなど アニメってやっぱり音楽も然り仲間や家族との思いでをよみがえらせてくれる。 4月19(月)ラジオ音楽口伝 プレイリスト ♪魔法使いサリーちゃん♪ がんばれドカベン♪ じゃりんこチエ♪ サザエさんオープニングテーマ コロナ禍で緊急事態の措置により、自粛を余儀なくされた今STAY HOMEの最中、アニメ他なつかしい心の中の映像と音楽に思いを馳せるのもいいよね。
番組スポンサー 藤澤製菓様の店頭 

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: #愛知北FM放送株式会社 #ラジオ音楽口伝, ラジオの仕事

700メートルの軌跡~神戸港町散歩

2021年4月14日 by なつようこ コメントする
4月11日【ラジオ関西さんちかサテスタサンデー】あなたといっしょにAIRさんぽ! 今回の散歩コースは神戸三宮の中心地、旧外国人居留地のメインストリート京町筋 わずか700メートルの軌跡。約150年前の歴史の風景がさーっと風のように体の中を通り抜けていく きちんと感と癒しが交差したストリート。たてにも横に居留地当時の面影が残る。 当時先祖たちはどんな気持ちでこの一角をみていたのだろう。 おそらく、近よりたいけど近よりがたい憧れの一角だったのではないか。 開港当時の外国商館の門柱68番地
街角にところどころ居留地時代の面影
オリエンタルホテルを経て神戸市立博物館に到着。博物館の向かい側に白くてレトロな電話ボックス
京町筋にぴったりの映える場所
電話ボックス南側すぐ神戸電信発祥の地の石碑
NTTの大きなビルの敷地内にたてられている
神戸電信発祥の地のとなりにはなんと大きないかりの形と分厚い本の石碑が
勝海舟によって創設された海軍操練所跡の碑
海軍操練所跡の向かい側は神戸地方法務局の駐車場で、南東側にも石碑がありました 神戸開港の発起人とも言える網屋吉兵衛顕彰碑
神戸港の基本の港兵庫津の船たてばを創設した人。石碑にはとても大切なことが書かれていました。
神戸開港はこの方がいなかったらなかったかもしれない。勝海舟との縁の深さも記されている 京町筋最後は神戸港にかかる京橋へ 京橋のたもとの石と赤い欄干には秘密の暗号?
さてさて何のマークでしょう。放送ではエンディングに
旧居留地のメインストリート京町筋のAIR散歩 お楽しみいただけましたか? 次回【さんちかサテスタサンデー】木村は5月9日担当いたします。 またいっしょにAIR散歩しましょうね(^.^)

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

ひな燦々

2021年3月4日 by なつようこ コメントする
令和3年3月3日水曜日は神戸三宮さんちかで DJタイムの担当の日。さんさんさんの良い日でした(^^) 今日はティータイムからパフォーマーのドレミちゃんといっしょにトーク&ミュージック 女の子の節句ということでお花にまつわる話、音楽はドレミちゃんセレクトでお届けしました。 スタジオ前の夢広場には3月1日から佳生流 家元 西村公延先生の作品が飾られました。 桜・木蓮・ミモザの生け花が素敵です。 一足早い桜を観にお立ち寄りくださいね。 お花の画像はありませんので 先週のドレミちゃんと私さんちかのマスコット(3)ミーちかと燦々画像を掲載します 二人のセーターの色が偶然赤色の画像です…

手前ドレミちゃん・ミーちか・木村陽子

令和3年3月3日お雛さまの日に、三宮のさんちかでドレミちゃんと、3くまのミーちかと…さんさんさん ひな燦々でした

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

愛のげんこつ!犬山城下町の老舗

2021年2月17日 by なつようこ コメントする
こんなに痛くない、美味しいげんこつなら何回でもいただきたい。 2月15日は 月に一度の愛知北FM 84.2MHまで。 13時からの生放送番組【ラジオ音楽口伝】今年からナビゲーターとして第三月曜日を担当しています。 この日放送の中で、番組スポンサー藤澤製菓さん、犬山名物『藤澤げんこつ』(げんこつ飴)を木村が食するというコーナーを、設けていただきました。
プロデューサーMGさんと。大雨で私の髪の毛がうねっています(涙)
きな粉と黒糖そしてごまを練り込んだ甘すぎないなつかしい味。 歯ごたえがあるので顎をしっかり動かし、しっかり噛むごとになつかしい甘さがひろがる。 犬山公式キャラクターわん丸君のパッケージも大人気です。 番組中にも関わらずとりこになり、とうとう OA後の帰路、立ち寄りました。
トップにも掲載しましたが、もういちど
番組内で行きますと公言しましたし、ご挨拶もしたかったので。 藤澤製菓社長で店主はとても気さくな女性で、あたたかくやさしく接してくださいました。 さすが140年以上も続く老舗を守っていらっしゃる方だな~と
一緒に記念写真をありがとうございました。また来月も来ます
そして番組のなかでは、メッセージテーマ『大切な人と共有していること』に対しリスナーのみなさんから誠実で感動のメッセージをたくさんいただきましたこと感謝の気持ちでいっぱいです。 また来月も同じ時間を共有させてくださいね♡

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 … 44 45 46 47 48 次へ »

星の林月の船 万葉集巻七1068番 柿本人麻呂

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/ba0f5b5124b9a130200965363690843f.mp3

徳川家康の忍耐力

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/b3712c720eb667ce8dfb1855349f8ff1.mp3

ブログ月別アーカイブ

Copyright © 2025 奈津陽子公式サイト.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

 

コメントを読み込み中…