奈津陽子公式サイト

風はなつ色

  • HOME
  • ブログ 
  • 陽子俳句

ラジオの仕事

11月残り15分のブログ

2020年11月30日 by なつようこ 1件のコメント
令和2年11月29(日)は地元西宮のさくらFMの番組で市民リポーターをつとめさせていただきました。 今回は図書館のブックフェアについて、お二人の司書さんからもおはなしを伺いました 静かに観賞・閲覧する図書館や美術館などでは来館者がいるところでの生リポートは難しいため、別室にてお話を伺うことが多いのですよ。 トップ画像はその時の様子、局の公式のものを拝借しました。 さて、このように対談形式になると、ついつい私はリポーターというよりインタビュアーになりがち。 リポーターとインタビュアーは似ているようでちがうのです。 まだまだだな~あ・た・し 11月残り15分のブログは・・反省備忘録でした

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

茶そば大盛りから…

2020年11月25日 by なつようこ コメントする
11月22日《小雪》ラジオ関西AM558Kh《さんちかサテスタサンデー》生放送を担当させていただきました。 今回もラジオでお散歩気分を…ということで、スタジオのある神戸三宮から電車でおよそ1時間30分 京都府宇治市の世界遺産と源氏物語の郷をコースに選びました。 駅から平等院鳳凰堂までの参道は老舗の茶店が軒を連ねていルというところからスタート!
さすが宇治の自販機です
放送トークより↓↓↓↓ 「私は日本最古のお茶屋さんに立ち寄って宇治川と宇治橋をながめながら、宇治茶をゆっくりといただいて、そのまま茶そば大盛りを注文しておいしく完食しました。かなりマンプクです とにかく、駅から平等院までの距離200メートル足らずの表参道はお茶の博物館のような印象をうけました。 そんな世界遺産周辺散歩の第一歩は、魅惑の香りにはさからえず、まずは宇治茶を堪能してからのスタートになりましたが、それが宇治散策のセオリーらしいです」
放送トークより↓↓↓↓ 「宇治は平安貴族が別荘地として愛した場所でもありました。 そして紫式部が書いた源氏物語全五十四巻の中の第四十五巻から最終章の夢の浮橋までの十巻は宇治を舞台に宇治十帖として展開されているため、宇治川沿いをゆっくり歩いていると、物語最後を飾るゆかりの場所や石碑などが多くみられました」
放送ではふれていない、夕暮れ時の宇治川と紫式部の像
宇治橋西詰すぐに夢の浮橋広場があり、ここに物語の生みの母紫式部像が建てられています。そこから300メートルほど歩くと平等院の入り口が見えてきます。
放送の中では触れていなかった平等院鳳凰堂の西側というか表の反対から撮影で、我ながら満足ショット。
源氏物語ミュージアムの庭のもみじは紫色にも見えました
放送トークより↓↓↓ 「平等院から宇治川をはさんで東側に世界遺産宇治上神社が建立されています。平等院のある西側と宇治上神社の東側を結ぶ朱色の橋、朝霧橋と橋の上から見る景色は宇治の一番の見所でもあります。橋の真ん中で、川の流れを見ながら深呼吸してみてください。ちょっとした悩み事がふっきれるような気持ちになりますよ」
最後のまとめ音声↓↓↓ https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2020/11/fcd8f2a5ed6a2d4383a478c56aff43b5.mp3 ラジオ関西の生放送木村担当は年内はこれが最終です。次回の日程は未定ですがまた来年もどうぞよろしくお願いいたします。

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

クイズ・ドレミファドン?

2020年11月6日 by なつようこ 2件のコメント
ご存知ですか?昔 このタイトルのテレビ番組があったのです。 今日のDJタイムでは”出逢い”と”LOVESONG”をキーワードに選曲してお送りしました。 出逢いとLOVESONGとなると運命の赤い糸だねと勝手に連想ゲームのようになりまして 愛妻家で知られるリチャードマークスの 「Now&Forever」と中島みゆきの「糸」をピックアップ。 この2枚のCDを同時にスタンバイ、、トラック№も同じ#6。これが混乱の元となるのであります。 「糸」を先に出してみた、、ん? イントロ2小節ぐらいは そっくりーー3小節ぐらいで、、あ! これだと、クイズ・ドレミファドンのイントロクイズで減点だな〜と痛感した次第です(=^・ェ・^=)

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

ジュークボックスのように〜サテスタDJタイム〜

2020年10月31日 by なつようこ 2件のコメント
今日は担当ディレクター、Naoさんといっしょに人の名前がタイトルになっている曲を集めてお送りしてみました。 さてここで問題ですよ!トップ画像のCDからお送りした曲のタイトルはなんでしょーか?
よろしければ、コメント欄にいれてくださいね。お名前はハンドルネームでけっこうです♡ 正解された方の中から抽選で!なんていうのはありませんが、必ずお返事コメントいたします♡ 最近少しずつ、さんちか館内の番組”サテスタDJタイム”、定期的に覗いてくださる方が増えてきました。 とても嬉しいことです。 そして、ボチボチですがガラス越しのリクエストを楽しんでくださる方もいて、こちらも楽しくなります。
ガラス越しにビタッとスマホ画面をあててくださるのでこちらからそれをカメラで撮影
今日もラジオ大好きな学生さんと、スマホ画面でガラス越しの逢瀬でした。 ガラス越しのリクエストは昭和の時代に喫茶店などにあったジュークボックスのような感覚で楽しんでいただけたらな〜と。  もちろん!コインなど一切なしなし。 限られた時間ですが、あなた様もぜひお立ち寄りくださいませ♡ 🎵本日の主なプレイリスト🎵 エルトン・ジョン (クロコダイル・ロック) ばんばひろふみ (SACHIKO) 長渕 剛 (順子) サザンオールスターズ (そんなヒロシに騙されて) 高橋 真梨子 (五番街のマリーへ) 上田 正樹 (TAKAKO) 甲斐バンド (        )クイズ KAN (        )クイズ 他いろいろ… またお近くまで来られたらお立ち寄りくださいね

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: #DJタイム, #さんちかサテスタ, #三宮, ジュークボックス, ラジオの仕事

たまたま…って

2020年10月10日 by なつようこ コメントする
〜貴方〜 たまたま…仕事で三宮に。 たまたま…声が聞こえて。 たまたま…前を通って。 〜私〜 たまたま…職場がサテスタで。 たまたま…見えるスタジオで。 たまたま…公開放送中で。 〜お互い〜 たまたま…息子の高校 親同志 たまたま…息子の高校 大先輩 〜こんなふうに〜 たまたま時間と場所が同じだっただけで こんなに素敵な笑顔を見せてくれる たまたまって… た・ま・ら・な・い たまたま……良き♡ありがとう ※10月9金さんちかサテスタ トワイライトタイムDJにて(御本人には写真掲載許可をいただいています)

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 44 45 46 47 48 次へ »

星の林月の船 万葉集巻七1068番 柿本人麻呂

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/ba0f5b5124b9a130200965363690843f.mp3

徳川家康の忍耐力

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/b3712c720eb667ce8dfb1855349f8ff1.mp3

ブログ月別アーカイブ

Copyright © 2025 奈津陽子公式サイト.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

 

コメントを読み込み中…