奈津陽子公式サイト

風はなつ色

  • HOME
  • ブログ 
  • 陽子俳句

#三宮

ジュークボックスのように〜サテスタDJタイム〜

2020年10月31日 by なつようこ 2件のコメント
今日は担当ディレクター、Naoさんといっしょに人の名前がタイトルになっている曲を集めてお送りしてみました。 さてここで問題ですよ!トップ画像のCDからお送りした曲のタイトルはなんでしょーか?
よろしければ、コメント欄にいれてくださいね。お名前はハンドルネームでけっこうです♡ 正解された方の中から抽選で!なんていうのはありませんが、必ずお返事コメントいたします♡ 最近少しずつ、さんちか館内の番組”サテスタDJタイム”、定期的に覗いてくださる方が増えてきました。 とても嬉しいことです。 そして、ボチボチですがガラス越しのリクエストを楽しんでくださる方もいて、こちらも楽しくなります。
ガラス越しにビタッとスマホ画面をあててくださるのでこちらからそれをカメラで撮影
今日もラジオ大好きな学生さんと、スマホ画面でガラス越しの逢瀬でした。 ガラス越しのリクエストは昭和の時代に喫茶店などにあったジュークボックスのような感覚で楽しんでいただけたらな〜と。  もちろん!コインなど一切なしなし。 限られた時間ですが、あなた様もぜひお立ち寄りくださいませ♡ 🎵本日の主なプレイリスト🎵 エルトン・ジョン (クロコダイル・ロック) ばんばひろふみ (SACHIKO) 長渕 剛 (順子) サザンオールスターズ (そんなヒロシに騙されて) 高橋 真梨子 (五番街のマリーへ) 上田 正樹 (TAKAKO) 甲斐バンド (        )クイズ KAN (        )クイズ 他いろいろ… またお近くまで来られたらお立ち寄りくださいね

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: #DJタイム, #さんちかサテスタ, #三宮, ジュークボックス, ラジオの仕事

空気読むより時間読む-どんでんな1日-

2017年11月6日 by なつようこ コメントする

11月5日(日)今日は2件の仕事私なりに『どんでん』でした

どんでん

歌舞伎などの舞台用語で、いっきに様が変わる事をいいます。ホテル等で宴会場でひとつの宴会が終わり、すぐ次の宴会を準備しなければならない様なときに使います。

今日の朝一は

『西宮市軟式少年野球連盟主催西宮市長杯大会開会式』司会

 

http://nnbb.jp.net/

そしてこのあと『神戸三宮さんちかスタジオ』DJ入り

 

1日に違う現場でしごとをすることは、だれでもあることです。

しかし、これには大変大きなリスクが…

いつもの2倍以上の早さで時間がおしよせてきます。

大切なのは時間を読むこと。

空気を読むよりむずかしいことかもしれませんね。

野球の開会式は○時○分までにおわってほしいとの要望もあり

チームの紹介など1秒のテンポを計算して行いました。

DJのほうはとにかく遅れないように。

交通渋滞などを想定して

運転他サポートを

アナウンス学校時代の同期にお願いしました。

野球の開会式も時間までにおわり、

次の現場にも余裕で到着。

今日はなんとか時間を読めました。

快く運転などサポートを引き受けてくれた

同期にも感謝です。

しかし、この日がクリアできるまで、

気がはって痩せそうでした(笑)

 

さて、締めの一句 

時を詠む 空気読んでる 時間無し

陽子

共有:

  • Tweet
タグ: #三宮, #西宮, MC 司会, 取材記事

星の林月の船 万葉集巻七1068番 柿本人麻呂

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/ba0f5b5124b9a130200965363690843f.mp3

徳川家康の忍耐力

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/b3712c720eb667ce8dfb1855349f8ff1.mp3

ブログ月別アーカイブ

Copyright © 2025 奈津陽子公式サイト.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

 

コメントを読み込み中…