卒業朗読会~やさしい朗読教室~

『楽しかった』『お腹から声を出すって気持ちいい』『朗読が好きになった』などなど講師としてはこの上ない幸せな言葉が飛び交った♡

令和三年度奈良県三郷町文化振興財団カルチャーサロンさんごう

【やさしい朗読教室】の卒業朗読会を本日2月24(木)に開催!

と同時に全10回の講座が修了

受講生の皆さん本当におつかれさまでした。

講座スタート時と卒業の時の読み方の違いがあきらかに。

本当に素晴らしい朗読を聴かせていただいた。

人はいつでも、いくつになっても進化し成長するのだと実感。

本当に楽しませていただいた。

私自身、講師として今期は3回目。令和元年からのスタートで、初回はコロナ禍の入り口での開催。令和二年度の第2期はコロナ禍真っ只中。そして今回は変異ウィルスが猛威をふるいだした中での開催となった。

いろいろな制限がありながらもこうして、朗読を楽しんでてくれる受講生の皆さんのおかげ様で10回コースが無事に完了した。

大切な半年.大切な1時間半.大切な間合い.大切な一呼吸を共有した受講生の皆さんに心から謝意を伝えたい。

令和四年度【やさしい朗読教室】今年の夏の終わりごろからまた募集がはじまる。

定員10名ということで、毎回倍近くの応募をいただき、財団職員の厳選なる抽選により10名の受講生が決まる。

応募しながらまだ一度も受講できていないというあなたの受講を今年の秋、心待ちにしています♡

令和四年二月二十四日令和三年度【やさしい朗読教室】卒業朗読会にて

あとがき

今期受講生の皆さまと記念写真♡ブログに掲載する事もお伝えし、『顔出し禁止の方は♡マークで顔を隠しますのでお申し付けください』とお伝えしたところ、嬉しいことに♡マーク希望者がいませんでした。ご協力いただきありがとうございました♡♡♡♡♡

 

 

 

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。