身なりは実なり!

服装って本当に大切です、、、

こどもの頃デパートに買い物に行くとき

必ずワンビースに白のソックスに黒の靴をはいて

正装に近い格好をして、出かけていました。

 

両方の祖父母の家に帰省するときも

同じような服装でした。

 

成人する前、祖父の法事の時に

親が奮発してお高いスーツを買ってくれました。

 

それっきりです、それからはありませんが(笑)

 

今から思えば、親は

時と場合に必要な身なりを

教えてくれたのだと思います。

おかげで大人になってからドレスコードに

悩むことはそんなにありませんでした。

 

東京・銀座にある中央区立泰明小学校の制服が

4月から高級ブランドアルマーニが監修したものを

「標準服」にするとのことで、

保護者から批判の声が上がっているらしい。

 

なぜなんだろうと、不思議でなりません。

私からしたら、うらやましい限りです。

こどもがその年頃なら入学させたいです。

校長先生のお話聴いても納得です。

服装って本当に大切

 

「そんな高い制服着せたら、こどもはどろんこになって遊べない」

そんな保護者の声を聴いて益々わからない。

どろんこは体操服の時でいいやん。

家かえって普段着に着替えてどろんこやればいいやん。

何もかもいっしょにするから、大人になって

大切な式典にジーパンやジャージで来る人に

なってしまうんです。

 

泰明小学校は公立なのに。って

公立だからこそ、やらなければいけないことでは❓

これから日本の社会を担っていく人たちに

国上げて教えてあげてくださいよ。

助成もして。

と、このニュースを見て思ったことを

そのまんま書きました。

 

私が週に2回お仕事させていただいている

ラジオ関西のさんちかスタジオ。

DJ は基本ジーパンはNGです。

特に言われたわけではありませんが……

禁止だから、、ダメだと言われたからではなく

こういう場合は、、、と考えられる力をつけたいですね。

たったという言い方は誤解を生むかもしれませんが

8万円で生涯困らない、恥をかかないための教育を

つけてくださる、、と思えることがてきたら

安いとおもいます。

そこは今だけを見ないで先を見越して

人育ての先行投資と思えたらいいと思います。

※これはあくまでも木村陽子の個人的意見です

2件のコメント

  1. 木村 陽子

    みっちゃん様
    はじめてコメントをありがとうございます。私もみっちゃんのご意見おっしゃるとおりだとおもいます。ただ、8万円という数字がひとりあるきをしたり、
    まだ、やっていないことにマイナス意見が多くなるのは日本人の習性なのかな
    変化ってたしかに、こわいですものね。
    でも私は小さい頃からよいものを知るという事は、後々の人生にかなりよい影響をあたえてくれると信じています。

  2. みっちゃん

    陽子さんの意見も有かもしれません。
    しかし小学校で制服に八万円も必要ないと思います。
    ①6年間同じ体型でないこと
    ②洗い変え用の制服を買う余裕なし
    等色々理由があります。
    そんなことより物を大切にする意味で3R活動を行えばいいんじゃないかと思います。
    公私の区別は、自然と周りの環境を見て自分自身が修得背べきかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。