さわやかこうべ〈ひょうご〉きゃんぺーん♡ 2020年7月21日 by なつようこ 4件のコメント 2020年7月19日の生放送 ラジオ関西「さんちかサテスタサンデー」は 神戸の観光スポット【BE KOBE】モニュメント設置場所付近を歩く 【BEKOBEモニュメントめぐり】でお届けしました →さんちかサテスタサンデー│ラジオ関西│2020/07/19/日 12:30-12:55 (radikoタイムフリー) 実はこのモニュメントが3箇所あるということをご存知ない方も多いということと、 今年の6月に神戸の山里初が誕生したということもお伝えしたくめぐってみました。 放送では今年誕生した神戸市北区山田町の新人BEKOBEの紹介を重点的に。 では写真と写真下のキャプションと共にお楽しみくださいね。 最後の写真、爽やか〈ひょうご〉にも注目してね(^^) ↑↑平日の雨の午後。雨音と船の汽笛を聴きながらしずかな時間が流れたメリケンパークの初代BE KOBEモニュメント ↑↑↑↑↑BE KOBEモニュメントの後ろには、遠い海の向こうに想いを馳せる人たいのオブジェが。ブラジル移民船笠戸丸に乗り今生の別れと想い海外移住をした人たちを偲ぶ像 続いて夜の神戸大橋を渡りポートアイランドへ。ポーアイしおさい公園まで 光と影のコントラストが素敵!切り抜きのような立体感を生み出して幻想的に。ポーアイしおさい公園BE KOBEモニュメント ポーアイのBEKOBEど真ん中に張り付いてみた! つづいて六甲山を越えて。神戸市北区。呑吐ダムを正面に見る展望台駐車場到着。ここから目的地へ歩くよ 呑吐ダムからつくはら湖を左手に観ながら。自然は命だね オシドリのオブジェ!オシドリ橋を通ります。そのあとはしらさぎ橋・紫陽花橋・うさぎ橋と続いて 山陽自動車道の橋脚の下に見えてきたつくはら大橋休憩所 花かごを持った女性像の広場、さあ!つくはら湖をまたぐようにあの橋を渡るとモニュメントに会える? 橋の手前からモニュメント発見! とうちゃこ(到着)です!湖を眺めるようにたっていました サイクリングロードならではの光景 自転車用のレール付広場。 木の香りが漂うのです。でも大切なモニュメントに飛沫はNGマスクして撮りました。 帰りに見つけた標語看板!どうですか?すてきな一枚(笑) 共有:Tweet 関連
みっちゃん 2020年7月21日 20:17 あのですね 記事はなかなか読み応えありとても勉強になりました。 コロナが無かったら観光客で一杯だったろうにね ラジコで聴けなかったのが残念です。 そんでもってこんな事聞くのはと思うんですが最後の写真(看板娘)の指差している所を見るとお化粧が(→←;)です。
キーヤンさんコメントありがとうございます!実はべーーヤンさん?(笑)
みっちゃんさんコメントありがとうございます!
お化粧はマスクにはがされました(^_-)(笑)
あのですね
記事はなかなか読み応えありとても勉強になりました。
コロナが無かったら観光客で一杯だったろうにね
ラジコで聴けなかったのが残念です。
そんでもってこんな事聞くのはと思うんですが最後の写真(看板娘)の指差している所を見るとお化粧が(→←;)です。
BE キーヤン