はじめての新幹線は山陽新幹線の岡山-新神戸間
岡山に住んでいた幼稚園の夏休み、父と神戸に住む祖父母宅へ新幹線に乗って会いに行った。
それから毎年のように夏休みになると、父に新幹線に乗せてもらった。
父との思い出がつまった新幹線。
そんな新幹線にまつわる公園が今私が暮らしている街にある。
兵庫県西宮市上甲東園4丁目
【山陽新幹線記念公園】
存在を知ったのは2年ほど前。
興味は湧いていたものの
皮肉にも新幹線を利用する時間が多かったため、なかなか行く時間が作れなかった。
そんな中
令和2年8月2日に担当したさくらFM【街なかホットレポート】〈生中継〉
レポート先がこの新幹線公園だったのだ。
中継がはじまり、スタジオささきみほさんからの呼びかけでの私の第一声は、、
【新幹線をまたぎましたー】
新神戸~新大阪間に位置する、長さ16キロのトンネル【六甲トンネル】の東側入り口の真上にある。
ちなみにトンネル西側入り口は新神戸駅。
こどもの頃から新神戸駅=トンネルのイメージがあって然り
新神戸駅発車後(上り)およそ6分後にこのトンネルから顔を出す。
下り列車はご覧のとおりジワジワと顔を近づけてくる。
とにかく一般市民の私が真上から新幹線を観ることができるのはここだけではないだろうか。
貴重な場所。
当日も朝早くから親子連れや新幹線好きの男性が来て写真を撮っていた。
特に遊具などはない。
桜の木がアーチのように公園を包み込んでくれている。桜の季節はまた格別だろう。
忘れてはならない事がある。
山陽新幹線開通工事、六甲トンネル掘削工事にあたり54名が殉職された。
その54名の方々の慰霊碑がある公園だということ。線路側には名前も刻まれている。
人と人をつなぐ便利な交通網。わたしたちにたくさんの時間を与えてくれる新幹線。
礎となったのはたくさんの命。
新幹線の走行を見守ってくれているように見えた。
公園に行ったら、まずは慰霊碑に感謝の挨拶をしてから新幹線の往来を真上から楽しみたい。
そしてこのような歴史とともに、新幹線記念公園の存在をもっともっと知ってもらいたい。
kimura youko
中道哲朗様
コメントいただきありがとうございます。いろいろなウンチク勉強になりました。
関係者さんかな?また鉄道関係の取材記事を書いたときにはどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
中道哲朗
暑い中ご苦労様でした。事前に番組を聴いて無かったのでオンエアは聴け無かったのか残念だが。
金網に近づきすぎると感電しますよ!って嘘とは言えませんが。危ないですよ。
山陽新幹線の運転所は、大阪の鳥飼車庫、岡山と広島に新幹線車両の整備場は博多南駅にあるんですよ。ってどうでもいいことやな。博多南駅にも新幹線発祥の地と言う名所があります。あとウンチクですが新幹線の列車番号で一位の数字が偶数か奇数上り下りが(偶数が上りで奇数が下り)100番代が200、300番代は新大阪↔️東京で300番台は臨時(季節)列車です。