奈津陽子公式サイト

風はなつ色

  • HOME
  • ブログ 
  • 陽子俳句

ラジオの仕事

ラジオで深呼吸

2020年4月26日 by なつようこ 2件のコメント
◆写真は緊急事態宣言発令前のものです◆ 4月26(日) 今週は公開生放送ではありませんが ラジオを聴いてくださっている皆さまが 放送を通して少しでもホッと一息、 そして大きく深呼吸をしていただけるようつとめます よろしければお耳をおかしくださいね❣️ 4月26(日)お昼12:30 ~12:55 ラジオ関西AM558kh【さんちかサテスタサンデー】↓↓↓ http://radiko.jp/share/?sid=CRK&t=20200426123000 取り急ぎの報告記事で失礼しました  

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

クマ→マイク→クマ

2020年4月23日 by なつようこ 2件のコメント
まるで冬眠から覚めたクマのような気持ち、、 久々にラジオ関西の番組収録だった。 冬眠から覚めたクマの気持ちは知らないけれど(^^; あれだけ頻繁に西宮から神戸に通っていたのに。 20日行かないだけで冬眠していたぐらいの時間に感じるなんてね、、でも たしかに神戸は20日前と全くちがった。 今までに見たことがない平日午後の神戸。 違う街に来たみたいだった。 収録直前までちょっとドキドキしてたけど やっぱり仕事に行くと元気が出る。 無事に収録は終了 収録後はすぐに帰宅。 帰宅後は・・ すぐ入浴し夕方5時から次の日の朝6時まで塾睡 これこそ、冬眠なみ?? 4月26(日)のお昼のOAにはお耳にかかりましょうね

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

地域ラジオの必要性

2020年4月12日 by なつようこ コメントする
地元西宮のラジオ局『さくらFM』でも『赤ちゃんへの手紙』他、いくつかレギュラーとして放送やコーナーに出演させていただいている。 さくらFMどんなラジオ局??とおっしゃる方のために(リンク貼りました↓↓↓↓↓) さくらFMホームページ 今日は私をさくらFMに導いてくださった先輩パーソナリティささきみほさんの番組『まちたびラヂヲ』のコーナー(街なかホットレポート)のレポーター担当日だったが、 さすがに外出自粛要請発令中にお出かけ情報はNGということでコーナーは中止に。 そのかわりと言うわけではないが、本来のレポートの時間帯に私自身のSTAY HOMEの状況をみほさんと電話をつないでいただき、おしゃべりしながらOAでお伝えした。 何もかざらず、ありのままを。 私はアナログ生活を楽しもうと、読書と漢字練習、そして葉書や手紙でのコミュニケーションに時間を使っていることと、休みが明けてからのために仕事用の勉強をしていることを伝えた。
みほさんは頷いてくださり(聴いた雰囲気)『とにかく今、何をしておくかが大事』と返してくださった 家族との距離感に少し戸惑いを感じていることもうまく引き出していただいた。 休校になってから昼と夜が逆転している我が家の高校3年生に実際に電話をかわってカツをいれてもらった。 今日はどちらかというと地域のリスナーとしての出演であったため、地域ラジオだからこその対応に深く感動。 ちょっと、手前味噌かもしれないか(笑) このコロナウィルスの世界的諸事情で何が大切かと考える今 私個人としては、本当のコミュニケーションって何か、、を自問自答している。 ラジオの需要が高まっている今 細やかな対応ができる地域ラジオの必要性を実感している。

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: #さくらFM ,#赤ちゃんへの手紙, ラジオの仕事

耳の散歩&目の記憶

2020年3月30日 by なつようこ コメントする
今日はラジオ関西公開生放送番組『さんちかサテスタサンデー』の担当日 いきなりradikoのタイムフリーを添付する図々しさ^_^よろしければクリックして聴いてみてください↓↓↓(聴取期限4月5日) さんちかサテスタサンデー│ラジオ関西│2020/03/29/日 12:30-12:55 この番組で私木村は旅と街歩きと散歩をテーマにしている。 昨年の改編でこのテーマに絞り込んだ ラジオを聴いてくださっている皆さんが、一緒におさんぽをしている気分になっていただけますように などと勝手に思いを押し付けているが、 本当のところは私がリスナーさんとお散歩したいのです^_^ さて、今回は神戸市東灘区本山、岡本散歩。 山手幹線と十二間道路のクロスロードに位置する 本山街園(バラ園)から岡本南公園(櫻守公園)そして岡本八幡神社へ。 放送の中でお話をしたスポットを随時画像でもお伝えしますね 本山街園のバラ園は5月からなのでまだ準備段階
岡本南公園櫻守公園は笹部桜をはじめたくさんの植物を楽しめた
岡本八幡神社でパワーをいただく
八幡神社のとなりの公園天上川公園で休憩
帰路阪急岡本駅までの道道に咲いていた
阪急岡本駅北側の改札付近のロケーションはとてもおされ、、あ、オシャレ(*^^*)
最後にトップの影人物こんな私が散歩してました
マスク着用のまま失礼します 放送を聴いてくださった皆様、いつもブログを読んでくださっている皆様に心から感謝♡♡♡ありがとうございます

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事

共感覚アーティスト保坂美保子さん

2020年3月13日 by なつようこ コメントする
令和2年3月13㈮さんちかサテスタDJタイム 共感覚アーティスト保坂美保子さん。木村の担当日にお越しいただくのは半年ぶりだった。 サテスタを好きでいてくださり、いろいろな角度から応援してくださる保坂美保子さん あらためて共感覚アーティストって、、というところからお話をしていただいた。 では、美保子さんがどんな作品を手がけられているのかを作品一覧からクリックしてみてね ↓↓↓↓↓↓↓↓ 保坂美保子作品一覧 今日は実際に、作品を何点かご持参いただき ガラス越しに観えるように並べた。(あー!写真とってない(;´д`)トホホ…) とにかく自分が自分の手で折りたたんでいた翼を、すっと広げられるような気持ちにさせてくれる作品(木村個人的な感想) やはり不思議なパワーを感じる 終了後の記念写真♡遠近法で小さく見せようとした木村。しかしごまかせない。 美保子さんかわゆい♡ さんちかのキャラクターミーチカもうれしそ(*^^*) ♪3人そろって春の日に~三人そろって春ラララ~♪ ん??3人か??

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: ラジオの仕事
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 … 44 45 46 47 48 次へ »

星の林月の船 万葉集巻七1068番 柿本人麻呂

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/ba0f5b5124b9a130200965363690843f.mp3

徳川家康の忍耐力

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/b3712c720eb667ce8dfb1855349f8ff1.mp3

ブログ月別アーカイブ

Copyright © 2025 奈津陽子公式サイト.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

 

コメントを読み込み中…