令和一周年(五月一日)

ちゅんちゅん…鳥のさえずりと太陽のあかりで目覚めると 今、感染症で緊急事態宣言が出されていることすら忘れていることに気がつく。 昨年のこの日は令和になった日。 令和という元号が万葉集から選ばれたということから、多くの人が万葉集を手にとった一年だったのではと思う。 私もそのひとりかも知れない。 そしてなぜか奈良県と深い御縁をいただいた年でもあった。 それは今までも、これからも続くものだと強く思っている。 7月私の誕生月に、万葉集を読ませていただくお役をいただいている。 この状況下でどうなるのかまだわらないが、今はとにかく開催にむけて準備をしている。 準備をしながら、万葉の人たちの命がけの表現と出会った。 何が正しくて、何が正解かなんていつの時代でもわからないものなんだな。と、思った 今年はわけのわからない感染症拡大防止策まっただ中で迎えた五月。対策の仕方も正解がわからない とにかく、万物にあたえられているエネルギーの言葉に耳を傾け、心をよせたい。 そうすると戦わなくても共に暮らせるのではないか そんなことを部屋の中でふつふつと思う、また去年とはちがうある意味忘れない、忘れることができない五月がはじまった。 あ、ご挨拶を 皆さま大変な時ではありますがいっしょに乗り越えて行きましょうね。 五月もどうぞよろしくお願いいたいます。 最後にトップの写真は真剣に加工をし選びました。「なにやってんだか」と笑いながらご覧くださいね

ただいま万葉中(集)

今の状況下でまだなんとも言えないのですが

夏に奈良で開催される万葉LIVEで万葉集を読ませていただきます。

只今猛烈勉強中

今、ご指導いただいている

日本朗読文化協会の飯島晶子先生が毎日更新してくださるYouTubeチャンネル

【今日の万葉集】を聴きながら。

そしてまだお目にはかかったことがないのですが、

奈良大学教授の上野誠先生監修

【マンガでわかる万葉集】を参考にしながら練習をしています。

また詳しくお知らせができる日がわかれば、すぐにアップしたいとおもいます。

ぜひその時はおこしくださいね。

人生初チャレンジのステージがんばりますね♡

机上の癒し♡

STAY HOME 私の口角をあげてくれるアイテムをご紹介 むかって右、ミニ絵画は 音楽とのコラボ。共感覚アーティスト保坂美保子さんの作品。スタジオゲストに来てくださるときに一青窈のハナミズキを聴いて描いてくださった。気分が落ち込んだ時にパッと華やぐ心を持たせてくれる。 保坂さんとはまたスタジオが始まりお会いできる日を楽しみに。 左の書は 多彩なアーティストOshina さんの作品。さくらFMパーソナリティの先輩でもある。5年前の秋、番組改編により私の担当したいた生放送番組が終了となった時にごはんに誘っていただき、そっと差し出してくださった、私の大切なお守り。 また誕生日に書いてくださった色紙にはユニークに手法の嬉しいメッセージが。↓↓↓↓↓↓
YOくうけ取りKO..これは二通りの捉え方を楽しんでほしいと言われた。まず①よく受け取る。良いように受け取る。②はよく受け、みんなが虜になる、、、だそう。 これはまさに夢かなう絵馬のよう。 また外出自粛が解除になったら、おしなさんに会いたいな。 口角を、いやテンションをあげて、とにかく感謝と前進あるのみ。 ですね