奈津陽子公式サイト

風はなつ色

  • HOME
  • ブログ 
  • 陽子俳句

#さくらFM ,#赤ちゃんへの手紙

たまには…星人

2021年6月2日 by なつようこ コメントする

コロナと梅雨と外出Nothingでちょっとスカっとしない…日々に

たまには…作戦

高齢の母の誕生日に近場の老舗ホテルでカレーライスのルームサービスをお願いしました。

個室、いつもと違う風景と最高のサービス。

たまには…いいよね。

ソーシャルディスタンスで人との距離感も変わりました。

そこで…老舗ホテルのルームサービスのように

たまには会いたいな…たまには声を聴きたいな…と思ってもらえるような…

そんな”たまには星人”になる工夫と努力を重ねる6月にしたいです。

【6月出演情報一覧】

  • 6月2(水)・6月4(金)・6月9(水)・6月11(金)・6月18(金)・6月23(水)・6月25(金)・6月30(金)・さんちかサテスタDJ
  • 6月6(日) さくらFM『街なかホットレポート』レポーター 
  • 6月21(月)愛知北FM『ラジオ音楽口伝』ナビゲーター
  • 6月24(木) さくらFM『市民俳句』アシスタント
  • 6月27(日)ラジオ関西『さんちかサテスタサンデー』

さりげなく出演アピール(^_^)vしました。

いや、がっつりかな笑

6月もどうぞよろしくお願いいたします( 〃▽〃)

 

 

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: #DJタイム, #さくらFM ,#赤ちゃんへの手紙, #さんちかサテスタ, #さんちかサテスタサンデー, #ホテル #6月 #スケジュール, #木村陽子

地域ラジオの必要性

2020年4月12日 by なつようこ コメントする
地元西宮のラジオ局『さくらFM』でも『赤ちゃんへの手紙』他、いくつかレギュラーとして放送やコーナーに出演させていただいている。 さくらFMどんなラジオ局??とおっしゃる方のために(リンク貼りました↓↓↓↓↓) さくらFMホームページ 今日は私をさくらFMに導いてくださった先輩パーソナリティささきみほさんの番組『まちたびラヂヲ』のコーナー(街なかホットレポート)のレポーター担当日だったが、 さすがに外出自粛要請発令中にお出かけ情報はNGということでコーナーは中止に。 そのかわりと言うわけではないが、本来のレポートの時間帯に私自身のSTAY HOMEの状況をみほさんと電話をつないでいただき、おしゃべりしながらOAでお伝えした。 何もかざらず、ありのままを。 私はアナログ生活を楽しもうと、読書と漢字練習、そして葉書や手紙でのコミュニケーションに時間を使っていることと、休みが明けてからのために仕事用の勉強をしていることを伝えた。
みほさんは頷いてくださり(聴いた雰囲気)『とにかく今、何をしておくかが大事』と返してくださった 家族との距離感に少し戸惑いを感じていることもうまく引き出していただいた。 休校になってから昼と夜が逆転している我が家の高校3年生に実際に電話をかわってカツをいれてもらった。 今日はどちらかというと地域のリスナーとしての出演であったため、地域ラジオだからこその対応に深く感動。 ちょっと、手前味噌かもしれないか(笑) このコロナウィルスの世界的諸事情で何が大切かと考える今 私個人としては、本当のコミュニケーションって何か、、を自問自答している。 ラジオの需要が高まっている今 細やかな対応ができる地域ラジオの必要性を実感している。

共有:

  • Tweet
カテゴリー: ラジオ タグ: #さくらFM ,#赤ちゃんへの手紙, ラジオの仕事

星の林月の船 万葉集巻七1068番 柿本人麻呂

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/ba0f5b5124b9a130200965363690843f.mp3

徳川家康の忍耐力

https://mcyoko717.com/wp-content/uploads/2024/09/b3712c720eb667ce8dfb1855349f8ff1.mp3

ブログ月別アーカイブ

Copyright © 2025 奈津陽子公式サイト.

Lifestyle WordPress Theme by themehit.com

 

コメントを読み込み中…