5月24日㈬は「さんちかときめきタイム」の生放送でした。
話題は藍色・・OAでは
歌川広重をはじめ多くの絵師が用いたことから外国では「ジャパンブルー」とも呼ばれ、ギリシャ生まれの作家、小泉八雲の名で知られるラフカディオ・ハーンは、日本のことを「神秘なブルーで満ちた国」
藍色にちなんだことわざ
(からいタデを好んで食べる虫もいるように人の好みもさまざま)という意味のタデ食う虫もすきずきというのがありますが、このことわざに出てくるタデはまさに藍染の原料タデアイのこと
青は藍(あい)より出でて藍(あい)より青しこれは「藍草(あいぐさ)からとった青色は、藍草(あいぐさ)そのものの色よりすぐれる」という意味で、弟子が先生よりもすぐれること (この言葉は発声練習によくつかわれています)
などなど・・お話ししてみました。
藍色についての個人的な感想は
個性を奨励した言葉の中で採用されたり、優れた人をたたえる文章に起用されたり、藍色は人に勇気を与えてくれるような色~
—ショップ情報—
さんちかのショップ情報はブルーが基調のレディスファッション
ヴィアッジョブルー
—音楽—
番組内でお届けした曲は
♪ジョーン・シェパードで サマークリエーション
♪エアサプライで オールアウトオブラブ
♪リー・リトナーで イズ・イット・ユー
夏らしい曲を選んでみました。
—あとがき—
表の写真は神戸タータン(神戸の海・ポートタワーや神戸大橋の赤・六甲山の緑をタータンにアレンジしたスコットランドからも認可を得ている神戸オリジナルタータン)の文房具。
なんとなく藍色に似た印象を勝手にもちましたので掲載してみました。
全体的になんとなく落ち着いていた5月24日㈬でした。
今週も聴いてくださった皆さまありがとうございました。
あ!聴き逃したっ!という方は、radikoのタイムフリ-☜クリックでお待ちしています(笑)